横川商店街について

横川商店街概要

名称 横川商店街振興組合
代表者役職・氏名 理事長 村上正
所在地 〒733-0011 広島市西区横川町3丁目1番18号
電話 082-232-2434
FAX 082-232-2436
設立年月日 1964年(昭和39年)12月

横川商店街の特徴

本商店街一帯は、明治以降、広島市都心部と周辺地域を連絡する交通結節点に位置する物資供給拠点として役割を果たしており、今日もJR横川駅を中心に広島市内第2の交通結節点としてその位置にあります。

昭和39年には組織化し横川商店街振興組合を設立。当商店街のあるJR横川駅には交通機関が結節し、中国5県下で第4位の乗降客数があります。当商店街は中型食品スーパーと大型家具専門店が各1店舗存在する以外には、各種の小型店が密集する核店舗を持たない商店街です。

戦災復興期には大きく賑わった横川地区ですが、昭和40年代後半頃から、郊外型店舗の増加や当地区からの町工場の撤退等の社会・周辺状況の変化から、当地区の拠点性が薄れ経営環境悪化と地盤沈下に直面しましたが、当地では商店街と子ども会・体協等の地域団体をはじめ、旧来からの近隣住民と商店街の結束は強く、カラー舗装・街路灯整備等の住空間改善、地域のイベント「横川ふしぎ市」、チャレンジショップ等、商店街の各種事業や地域の魅力創出・発信についても地元の多くの協力を得て取り組む事で乗り越え、地域・住民の期待に応えてきました。

当地には2組織があり、連係・活動しています

【横川商店街振興組合】

理事長 村上正

設立:1964年(昭和39年)12月

廃線敷地の払い下げを受け雑居ビル2棟を建設、ビルの運営管理と当地の商業環境の振興を担当。
ビル内には席数90のミニシアター(横川シネマ)、アーティストたちの為のシェアアトリエ(横川創荘)があります。

【横川商店街連合会】

会長 星野哲郎

設立:1970年(昭和45年)11月

組織:組合員数約190店

JR横川駅周辺の下記の5単一組合で構成。
横川新宿商業協同組合/ 横川駅前商店街/ 横川くろすろーど/ 星のみち よこがわ/ 横川本通り商店連盟

本来の商店街活動の他に多彩なイベントを開催

横川ふしぎ市(4月)/ よこがわ・川・夏フェス(8月)/ 横川まちの芸術祭(9月)/ 横川ゾンビナイト(10月)
など。

横川商店街は当地の住民や企業、団体、そして横川商店街を応援する『横川カンパイ!王国』などに集まる多くのボランティアの方々のご協力をいただきながら街の活性化に取り組んでいます。

横川商店街3つのスローガン

【かよこバス活用プロジェクト】

明治38年に日本初の国産バスが当地で運行開始した歴史に基づく「国産乗合バス発祥の地の商店街」。

【アートスクエアプロジェクト】

商店街内に映画館がある事などからアートを志す多くの若者が集い街のイベントにも参加、彼らにアトリエ空間を提供するなど、その活動を温かく支援する「アーティストを支える商店街」。

【サッカータウン】

J1プロサッカーチーム「サンフレッチェ広島」交流・共催イベントなど、「サッカーを応援する商店街」。

以上の3つをスローガンに活動する多彩な顔を持つ商店街である。

このサイトの役割

横川商店街の店舗情報はもちろんのこと、横川シネマをはじめギャラリー、アート活動、スポーツ支援活動など横川で起こっている情報発信・管理を行うものです。
多彩な活動をこのサイトでわかりやすく知ってもらい、横川の街に日本中、いや世界中の人たちが訪れることのきっかけになれば良いと考えております。

横川商店街への視察・ご見学などをご検討されている方へ

若者ばか者よそ者が集う活気ある楽しい街「横川」

雲石街道沿いに位置する横川は江戸時代より物流の要でありまた、城下の入口でもあったため早くから町屋が形成されるなど人流、物流の要所として栄えてきました。
現在も各種交通機関のハブとして機能しているため平日は通勤・通学客など多くの人達が立ち寄り賑わっています。

近年では「横川ゾンビナイト」や「横川ふしぎ市」「ガワフェス」「横川バレンタイン」「横川カンパイ!王国」の運営など他所にはないユニークなイベントや試みが話題となり注目を集める機会も増えてきました。

いずれも外部からの多くのボランティア支援者が集まり企画・運営に携わっていただいております。

ノリが良く、歴史的にも助け合い精神の培われた横川商店街の風土は若い方や地域外の方にも魅力的に映るようでイベント関係者や協力者は多様な才能を集める吸引力となっています。
このような街づくりについて観光産業や事業者、報道関係者、大学の研究者の方々から取材を受ける機会も多くなり、興味を持たれた各種団体様より視察の依頼を受ける事も多くなりました。

ご視察や研修に来られる方々とは真面目に問題点を話し合うので我々商店街としても大変勉強になる事も多いのですが、残念な事に一部の団体様からは実態とかけ離れたご要望や目的の分かりかねるご依頼等もあり双方の思いがかみ合わない悲劇がいくつか生じました。

我々商店街もマンパワーに限りのある中、時間をやりくりし、準備や調整をしてから対応に臨むため、ご視察や研修に来られる方々とは共に有意義な時間を過ごしたいと願っています。

それに伴い下記に記すような費用負担をお願いすることにいたしました。ご希望の団体様は、以上の点をご了承いただいた上で受付窓口にご相談ください。

  • 人員・会場・スケジュールの関係で、ご希望に応じることができない場合がございます。
  • 大学や教育研究機関の方々が研究目的で来られる場合や友好関係を目的とした交流会等の料金はこの限りではありませんのでご相談ください。

横川商店街の取組み

バス・アート・スポーツなど地域資源を用いた横川商店街の商店街づくりについてのの詳細はこちらをご覧ください。(2021年12月末時点)

商店街づくり(PDF)

内容

会議室では資料等を用いて商店街の歴史や取り組み事例などご要望に応じてお話しいたします。
その後、ご要望に応じて質疑応答や街歩きなどの案内にも対応させていただきます。
(所要時間の目安:1時間程度)

費用

商店街案内 1万円(税別)/ 所要時間約60分 / 1団体20名様まで
資料代 1000円(税別)/ 1名
会場費 5000円(税別)/ 1回(20名様まで)
受付 横川商店街振興組合(担当・村上)
電話:082-232-2434 (土・日・祝以外の10時~17時)
お問い合わせ
トマトン