お知らせ

更新日:

横川商店街振興組合 60周年のごあいさつ

横川商店街60周年

皆さまへ

横川商店街振興組合は、おかげさまで本年、設立60周年を迎えることができました。
これもひとえに、長年にわたりご愛顧くださるお客様、地域の皆さま、そして共に歩んできた商店街の関係者の皆さまのご支援とご協力の賜物でございます。心より感謝申し上げます。

明治時代から交通の要所として栄えてきた横川の地において、昭和39年に横川商店街振興組合が組織されました。
以来、時代の変遷とともに、商店街もさまざまな課題に直面してまいりました。
特に昭和40年代以降、郊外型店舗の増加や町工場の撤退などにより、地域の拠点性が薄れ、商店街も厳しい経営環境に置かれました。

しかし、私が過去を振り返ってみてしみじみ感じ、感謝するのは『人の輪』です。
一生懸命やっていると、いつの間にか応援してくれる人が現れ、やがて人の輪ができる。
横川の街の歴史はその繰り返しだったのではないか・・・?と思います。

振興組合が作れたのも、横川商店街連合会としてまとまれたのも、かよこバスを復元できたのも、 (12年間だけでしたが)なでしこリーグ1部の女子サッカーチームを運営できたのも、 近年でいえば、「広島横川スポーツ・カルチャークラブ」、「横川エリアマネジメント連絡協議会」などの活動や、「横川カンパイ!王国ふしぎ市」「よこがわ・川・夏フェス」「横川まちの芸術祭 -よこげい-」「横川ゾンビナイト」「横川クリスマス」「かよこバス祭り」など、さまざまなイベントができるのも、 本当に横川を応援してくださる皆さまのお陰です。

この『人の輪』こそが横川の強さであり、私たちの誇りです。

60周年という節目を迎え、これまでの歴史を振り返るとともに、これからの未来に向けてさらに歩みを進めていきたいと考えております。
これからも、横川商店街は「人と人がつながる温かい商店街」として、地域に根ざした魅力あるまちづくりに努めてまいります。

引き続き、皆さまの変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2025年4月
横川商店街振興組合
理事長 村上正

お知らせ一覧へ
トマトン